破
『破』見てきた。
『序』はそこそこTVに沿った話だけど、『破』はキャラや要素はTVとだいたい同じなのに、うまいこと新しい解釈を重ねて完全オリジナルのストーリーへの布石なって、3作目につながるようなってる。
TV版同様、途中までは面白い、けど最後の最後でどーなるかはさっぱり読めません、意味深な伏線ばかり張って、結局、意味不明のまま終わることも十分ありえる。
とはいうものの新劇場版わりとおもろい、満員御礼のポストカードもらった。しかし、よく同じネタの使い回しでここまでひっぱってきたな〜関心しました、みんな好きなんだねエヴァ。
ただ子連れ見るのはどうなのか、隣に低学年とおぼしき小学生の女の子を連れた家族が見ていたので気になった。べつになんか指定があるわけじゃないけど、わりと表現はキツいからな〜、おれはいっしょに見る気にはなれない〜、まあ人それぞれだけど。
う〜ん、いつまで続くかアニオタネタ。

投稿者 hatch : 2009年8月18日 10:11
コメント
まだまだアニメありますよ。
「サマーウォーズ」と「ポケモン」、「ホッタラケの島」。
大穴で「マクロスF劇場版」w。
投稿者 hashi : 2009年8月18日 18:03
誕生日おめでとうございます〜
投稿者 たきにぃ : 2009年8月19日 14:40
ナイト・ミュージアム2は観ました、日記にするほどでもないのでここで報告。
>たきにぃさん
どもどもご無沙汰してます、またなんかやりましょう。
投稿者 ハチ : 2009年8月25日 09:06
ナイト・ミュージアム2、おもろなかったてことですねw。
「サマーウォーズ」はおすすめなので是非。
投稿者 hashi : 2009年8月26日 00:18
1はそれなりにかってたんだけな〜、もう展示物が動くことが日常化してしまうと、なんの驚きも感じなくなってしまい、たんなるバカさわぎなだけだよ。
「サマーウォーズ」はおもしろそうだけどね、こどもでも理解できる内容なのかな?
投稿者 ハチ : 2009年8月27日 07:11
サマーウォーズは小学生には面白くないかもです。
大家族とかいわれてもピンとこないでしょうし。
やはり大人が楽しむ物だと思われます。
投稿者 hashi : 2009年8月28日 02:17