« 最近作ったもの。 | メイン | カッパもQooと鳴く。 »
ペダル交換
BD-1のペダルが逝ってしまった。もともと純正オプションとして販売されてるVP Componenys社のVP-116Sという折り畳めるタイプをつかっていたが構造部が折れてしまった。もともと剛性に不安のあるペダルなので6年近くもったのはまあまあかな。
![]() |
で、交換したのはプロムナード EZYというワンタッチ脱着タイプ、BD-1のペダルでは最近はこっちのタイプが主流らしい。今となっては自転車を折り畳むこともなくなったで脱着ペダルが必要かと言われると??なんだけど、”らしさ”を残したかったのでこれにした。
![]() ![]() |
DIYしようと専用ペダルレンチまで買ったのに折り畳みタイプの装着が特殊だったので取り外しがうまくいかない、しかたなく近所の自転車屋に持っていったらペダル交換料がたったの315円、最初から自転車屋に頼めばよかった。

投稿者 hatch : 2007年7月22日 01:29
コメント
はははっ! いい話じゃないですかねぇ! 自転車屋さんもがんばってるってことだぁ〜よ。
投稿者 じーら : 2007年7月22日 08:08
315円って金額はおいといて、うちにくれば自転車の工具はだいたいそろってますよ〜。
フロントフォークの圧入とBBカートリッジのフェイスカット以外はできまっせ。
投稿者 hashi : 2007年7月23日 10:34
315円ならきみの家行くより安いよ。最近ガソリンもオーバー150円だし。
投稿者 ハチ : 2007年7月24日 00:15
そういわないで遊びに来てくださいよ〜(涙)。
投稿者 hashi : 2007年7月24日 19:25
いいよ〜いいよ〜、けーと行っていい?
投稿者 ハチ : 2007年7月25日 11:05
もちろんつれて来てください!!!
投稿者 hashi : 2007年8月 2日 19:55