BD-1のメンテナンス
ブログ中断中にあったできごとその2、購入から5年目をむかえた愛機BD-1-2000が損傷、チェーンが外れチェーンリングがはじけとんだ。それまでメンテ1つしてなかったのでそろそろオーバーホールが必要性を感じていた矢先のこと。横浜のGCSに持っていき修理の打ち合わせと見積もりをだしてもらう。この際だから以前から不満のあった箇所のパーツ交換や色変更してすこしおもむきを変えてみることにした、完成するのが楽しみだ〜。
![]() ![]() |

投稿者 hatch : 2006年8月27日 18:52
コメント
私も同じマシーン持ってるよ。
全然関係ないんだけど、ヤフオクってやったことありますか?
どうやればいいの?おせーて!!
※バイク(オートバイの方)を直そうとバイク屋に出したら、「絶版車だし、もう本社にもパーツのストックが無いみたいですねぇ」って言われちゃったので、現在、パーツ探し中です。
インターネットオークションは全くやったことが無いのですが、大丈夫なものなのでしょうか?
投稿者 琴光喜風 : 2006年8月27日 21:56
2000年モデルですか? なんかカスタマイズしてます?
ぼくは100件以上ヤフオクでしたけど大きなトラブルはとくにない。以前アルファのフ紛失したパーツをヤフオクでさがしていたら、出品者だった事故車の部品取り業者の好意でそのパーツを無料で送ってくれたこともあったよ。いきなり高額な取引をせず、失敗してもいいよな小額が取引で何度か経験するとコツが掴めると思うけど。
投稿者 ハチ : 2006年8月27日 23:47
自転車は自分でいじるのが面白いですよぉ~。
投稿者 hashi : 2006年8月28日 11:01
何年モデルかわかりませんが、1~2年ほど前に買いました。
何もカスタムしてません。
ウチのはフロントサスのスプリングが赤いです。
ヤフオクのアドバイスありがとう。現在入札中です。ドキドキします。
じゃ、また。
投稿者 琴光喜風 : 2006年8月28日 21:06
やったー!落札したよ。
(ついつい自動更新と競り合ってしまい・・・思いのほか高くついてしまいましたが、楽しかったです。)
またね、バイビー!!
投稿者 琴光喜風 : 2006年8月28日 21:47