« ケータイのTV電話 | メイン | ジャックのホーンデッドマンション »
2005年10月27日
無線LAN
引っ越してから自宅で高速インターネットが使えない状態が続いてる、ダイアルアップ接続は可能なんだけどいまさら”ピーヒャララー”は面倒でやってられない。旧宅で無線LANを使っていたので、そのままの設定でパソコンを起動したら、見覚えのないアクセスポイントが2つほど検索された、しかもセキュリティが設定されておらず、あっけなく接続されてしまう、なんて不用心なんだろうご近所の方々は。ちょっと前に読んだ記事によると、他人の無線LANに勝手に接続しても違反となる法律はないという、いっそこのまま使ってしまおうか。

投稿者 hatch : 2005年10月27日 10:41
コメント
あははは。まるでジーラさん状態だな。
そんな人は誰がつながってるかなんてログみたりしないだろうし(見たところでわかんないし)、いいんじゃん?
ばれなきゃ。
でもあとになってご近所トラブルはやだなぁ。(笑)
投稿者 ままん : 2005年10月27日 13:24
有線LANは単純でわかりやすいので、我が家はすべて有線です。
投稿者 Taro : 2005年10月30日 15:11