« 伊勢路 ~3~ | メイン | これ聞きました。 »
養老天命反転地に行く。
養老天命反転地にいってきた。ずんぶん前から訪れてみたい場所の1つだったけどなかなか行く機会がなく今回ようやく実現できた。建築家荒川修作とマドリス・ギンズの造った体験できる現代建築のテーマパークようなところだけど、何かに分類することは不可能。
むずかしいことは考えず園内に入ると、素朴な公園の一角に異様な人工物が立ち並び、背景の山々にとけ込んで美しい景観。園内はすべて斜面、急勾配、迷路、でこぼこや人一人やっと通れるような小径で構成され、見て歩くというより、アスレチックでも体験しいてるような印象だ。しかもこの日は強烈は暑さ、すり鉢型のフィールドの端にのぼりきるだけで汗だくになってしまった。
日本列島をモチーフにしたすり鉢フィールド内はいくつかのパビリオンがあり歩き回ることができる。フィールドを見渡せる一角に話のうまい警備員が一人立っており、大声て順路を指示してくれる、とくに暗闇の迷路「切り閉じの間」では指示がないと結構アセるかも。
1時間ほど見て回ってもうヘトヘト、フードコートで飲んだ地ビールが激うまでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今度は三鷹天命反転住宅というのも作っているらしい、ぜひ内覧会にいってみたいものだ。っていうかだれか住んでください。

投稿者 hatch : 2005年9月 6日 07:08
コメント
>三鷹天命反転住宅
って三鷹のどこにあるんやろう??
探し出して今度行ってみます(住まないけど)
投稿者 hashi : 2005年9月 6日 07:38
え~~~~とね、どっかで見たんだよな~~。なんだ!?コレ?って記憶がある。。東八沿いじゃなかったかなぁ~
えっと、おいらも住まないよ
投稿者 KUNInaka : 2005年9月 6日 09:44
あ、全然東八沿いじゃなかったねww
投稿者 KUNInaka : 2005年9月 6日 09:45
わー。ここすごい!!こんなトコがあるなんて知らなかった~。楽しそう!!でも体力が・・・。
投稿者 よしか : 2005年9月 6日 18:20
考え方は30年以上前からパオロ・ソレリがやっている、エコロジー志向だけど、かなり神秘思想がかった怪しいアーコロジー思想にもとづくアーコサンティのプロジェクトと似ている。
http://www.arcosanti.org/
だけど、アーコサンティの方が、はるかにスケールが大きいし、大手の工務店に頼らず自分たちですべてやる(本当?)ところが、かなり違ってはいますが。
部分的に一時期のヒッピー的というか、コミューン志向のところがありますね。
投稿者 Taro : 2005年9月 8日 01:01