だめだー。
夕飯に渋谷の一蘭でラーメンを食った、仕切りで店員からも両隣からも見られない個室ちっくな造りの変わった店だ。写真とろーとカメラ準備してたのに、ラーメン運ばれてくるとすっかり忘れてしまって箸をつけてしまう。なんてことだー、こんな食いしん坊だったとは我ながら愕然としてしまう、ことラーメンに関してはその傾向が強い。でも正直この店の構造は私にとってはあまり意味がないなー、なんか味気ない、食べてる人が見えるほうが美味しく感じるかも。

投稿者 hatch : 2005年7月23日 00:16
コメント
で、味はどうだった?
おいしそうだけど
投稿者 ままん : 2005年7月23日 00:54
ここおいしいよね。俺最初六本木で食べたんだけど,そのときに渋谷店があることを知りました。たまに一人で行っています。でも最近年のせいかあまりこってりしたものをたくさん食べられなくなりました。おいしんだけどねえ。
投稿者 toru : 2005年7月23日 08:39
おいしいんだ!
じゃこんど行ってみよ。
投稿者 ままん : 2005年7月23日 10:46
私も六本木店オープンぐらいのころ
行ってきました~。
私もあの雰囲気ダメ。とってもさみしくないですか。
ただひたすら食べるのみ。みたいな。ねえ。一緒に行った人と話しながら食べたい!
投稿者 ヨシカ : 2005年7月23日 17:54
おぉ、みんなチェックしてんだね。
普通に食えばいいじゃんって気分、あえて食いたいと思うほどの味とも(とくに麺が)。。。 おいらは博多天神で十分うまいけど、まあ話題作りだね。
投稿者 hatch : 2005年7月23日 21:14
前にも言いましたが、食べかけでも写真を撮る癖をつけないと、いつまでたっても最初から写真とれないっすよ。
自分は最近塩ラーメンばっか食べてます。
投稿者 hashi : 2005年7月25日 11:32
でもな〜、食べかけのラーメンほど絵にならないものはないよ。
>> 最近塩ラーメンばっか食べてます。
ってどこっすか?
投稿者 hatch : 2005年7月25日 22:46