コンソメ?
ちかごろはレーシックがすごく流行ってて、まわりの人で近視矯正手術をうけている人が多い。普段はアクエアというワンデーの使い捨てソフトコンタクトをつかっている、使い始めた当時から比べると年間のコストも半額以下になっているけど、レーシックで治療すれば数年でペイできてしまう。そんなことを考えているにもかかわらず、なぜか思いたって度付きメガネを新調してしまった。"consomme"というメガネチェーンで、レンズ付きで数千円の激安ショップかと思って入ったら中途半端な値段だった。主張の強いフレームをたのんでみたものの、ひかえめなセレクトをする店員のおにーちゃんととことこん趣味があわず、ぼくの独断で決めたのはこれでした。わりと気に入ってるけど、レーシックで矯正したら無駄になっちゃうな〜。
![]() |
関係ないけど、安易に視力検査のマークをモチーフにつくっているんだろうか"consomme"ってロゴが文字としてぜんぜん読めないのがスーゲー気になる、”コンソメ”って読めるまで時間かかったよ。

投稿者 hatch : 2007年3月 5日 15:36
コメント
要らなくなったら、度を抜いたおされメガネに出来るじゃないですか?! 素敵なフレームです。
似合いそうダスよ!
私も手術、、、考えてます。
なんつっても寝てるときに電話が鳴ったときに受話器の位置が見えるのは魅力です。
投稿者 名前 黒助・みんが : 2007年3月 5日 20:59
え!!?はちさん、目が悪かったっけ〜??
ちっともそんな風におもわなかったよ。
周囲の人もみんなぞくぞくとやっているものね。
でも、このフレーム、はちさんっぽい(笑
カッコいいね☆
投稿者 shijimi : 2007年3月 6日 23:43
悪いんです、会社にはいったころはメガネくんだったんです。
投稿者 ハチ : 2007年3月11日 21:44
格好良い眼鏡ちゃんじゃーないですか!いらなくなったら私いつでも買うよん!
投稿者 ふみ : 2007年3月17日 00:21