2005年4月 1日
ATH-ES5
今使っているインナー型のE2Cに変わる小型ヘッドフォンをさがしてたところ、ATH-ES5を試聴したらなかなか良い音だったので購入してしまいました。前々からBOSEのTriPortやゼンハイザーのPX200、もしくはSONYのノイズキャンセリングあたりを考えていたんだけど、TriPortは値段の割に音がチープな感じだし、ゼンハイザーは装着感が気に入らない、ノイズキャンセリングはなんかやっぱり一回デカく重い、などなどしっくりくるものが無かっんですが、ATH-ES5を手にとったらすぐに気にいってしまった。

投稿者 hatch : 2005年4月 1日 07:53
コメント
ipodなんか純正で十分、と思っているのは私だけでしょうか?
そこそこの音で聞ければ十分な曲しかインストールしてないし ;-)
投稿者 hashi : 2005年4月 1日 16:54
音もまあ気になるんだけど、それ以上に装着感に好き嫌いあるかも。私に場合、左耳の穴が右耳より小さいのでiPod純正みたいなインナー型だと、いつも左耳がいたいんだよね、E2cみたいなインイヤー式ヘッドフォンならいいんだけど。大きなヘッドフォンは閉塞感にイヤなのでこれくらいがちょうどいいかも。でも使ってみるとけっこう締め付けがキツくて頭がいたくなってくる。
投稿者 hatch : 2005年4月 2日 11:07