2004年11月 5日
いずれは熱帯魚
きっかけは金魚すくいでもらった一匹の金魚だったのだが、飼育場所がなかったので水槽一式を購入。しかし金魚はあっという間に死亡w。その後手間が掛からなそうなメダカ8匹飼い始め一ヶ月ほど経った。メダカはえさを与えていれば元気、適当に水換えしていれば水槽も透明だ。メダカだけではつまらないので水草をレイアウト、最初はアナカリスをいれてみるが2週間ほどで枯れてしまった、写真は2代目のアヌビアス・ナナ、ともかく丈夫な水草と店員にすすめられて購入した。水槽にいれたころはどんどん枯れていったが現在は落ちつく。後でこの水草は熱帯のものなので常温の水槽には向かないと聞かされる。ヒーターいれたり、C02を添加したりいろいろあるんだろうけどさすがにメダカにそこまでは...
![]() |

投稿者 hatch : 2004年11月 5日 00:57