- 2006-08-28 (Monday)
- trip:>
お台場方面に仕事に行く際、汐止の日本テレビで展示されている岡本太郎の壁画に接近してきた。
でかい。
順番待ちするとステージにあがって見学することもできる。
すごいけど、あの場所に展示されているのがもったいない。
- Newer: 背中が煤けちゃってる人向けチロル
- Older: 完熟マンゴーの味。
Comments:3
- いなっちゅ 2006-08-28 (Mon) 21:33
-
『原爆の絵』だそうですね。
悲壮感がなくて、でも訴えるものがある。すばらしいと思いました。
前の会社にいた時の取り引き差異を訪問するたびに観てました。 - Caz 2006-08-28 (Mon) 22:04
-
Taro画伯というから、別の人思い浮かべちゃいました。
- hashi 2006-08-29 (Tue) 09:45
-
>『原爆の絵』
なるほど、ピカソの『ゲルニカ』見たいな戦争・破壊への警鐘を含んでおるんですね。
Taro画伯の絵は大体が『バクハツ』してるから、モティーフが何なのか難しいです、はい。>別の人
ん?A社のですか??
あの方も絵を描くのでしょうか、書は達筆そうですけど。