Home > sweets:> > 完熟マンゴー現る

完熟マンゴー現る

mango01.jpg

俺がうるさいぐらいに食べたい宣言をしていたら、見かねたおくさんが買ってくれました。ワーイ。

で、このマンゴー、ちと普通ではなくて、収穫後、というか商品到着後、熟すのを待たなくてはいけないキーツマンゴーというもの。
熟れていない緑のを食うとめちゃくちゃまずいらしい。注意。

mango04.jpg

大きさは結構大きい、そして重い。
10円玉を傍らにおいて撮影したが、その大きさがわかっていただけるでしょうか。
今ホットな惑星問題にたとえると、10円が地球でマンゴーが土星ぐらいかと。(嘘)

2日もすると徐々に甘い香りを放つようになってきた。

mango02.jpg


が、2個あるうちのひとつは順調に熟れずに、腐ってしまいました。

mango03.jpg


気分はナウシカのクライマックスシーン。

5d7f5eb9%5B2%5D.jpg

「腐ってやがる。」
クロトワの名台詞です。

腐ったのは交換してもらえるシステム。
新しいのが届いたのだが、今度は大丈夫だろうか??

あんまり早く熟れても歯が治らないと食べられんのでゆっくり熟れてほしい今日この頃です。

Comments:3

いなっちゅ 2006-08-25 (Fri) 21:30

ストーリー仕立てで笑える!(笑)
マンゴー風味の菓子はうまいのだが、本物でおいしいのはあんまり食べてない気がする。興味津々だよっ!

☆ЧuMiК◎☆ 2006-08-25 (Fri) 22:21

すごい大きいですね。
腐ったら取り替えてくれるなんて親切だ☆ミ
食べたら感想聞きたいです。

hashi 2006-08-26 (Sat) 10:53

>いなっちゅ
最近やたらマンゴー風味の食べ物が増えてますよねえ、確かに。
自分も本物はあんまり食べる機会がないんですが、これを食べるのが楽しみです。

>☆ЧuMiК◎☆
お久デスね。
なんせ1個数千円ですからネ。
交換料金も含んでの値段だと思います。
食べたらブログで報告します。

Comment Form
Remember personal info

Home > sweets:> > 完熟マンゴー現る

Search
Feeds

Page Top