Home > blog:> > spamコメント

spamコメント

  • 2004-12-02 (Thursday)
  • blog:>

spam.jpg

最近、併設しているblog、fbwvに海外からコメント攻撃を受けるようになってしまった。
コメントの承認をするように設定すると、コメントがつきにくいし、うまく防御しなくては。
幸い、英語でのコメントなので、以前どっかで読んだ「シングルバイト文字のみの書き込みを受付けない」ような仕組みにしてやればよいと思っている今日この頃。
でも、海外の人とのコミュニケーションが出来なくなってしまうなー。
それでは面白くないので、とりあえず第一弾として軽いやり方で防御することにしました。

webで検索すると、対応方法があったので、導入してみました。
今後どうなるか...
(なにやら『屁のツッパリ』らしいのですが)

Comments:3

hashi 2004-12-02 (Thu) 11:26

導入後、きちんとコメントできるかどうか試してみます。

hatch 2004-12-02 (Thu) 13:55

こっちはまだspamコメントらしきものはないなー。

hashi 2004-12-02 (Thu) 14:35

bloglistへのpingとか有名なサイトへのトラックバックで足がついてしまうんでしょう。
やっかいな問題です。

Comment Form
Remember personal info

Home > blog:> > spamコメント

Search
Feeds

Page Top