Home > computing:> > mylo

mylo

mylo_img_01%5B1%5D.jpg

アメリカで発売されているSONYの小型端末。「mylo」が日本でも販売されることが決定した模様です。

くわしくは公式サイトで。

来年2月発売ということなのでちょっと先の話ですが、サイバーガジェット好きの自分には気になるブツです。
でもこれに45000円はちょっとだせんなあ。
その金額を頭金にしてVaioU買うかなあ。

んー。
PSPのゲーム動けばええのに。

Comments:2

ハチ 2006-10-20 (Fri) 12:01

で、なにができるの?
バッテリーが逝っちゃったclieの代替になるんかな〜。

hashi 2006-10-20 (Fri) 14:11

何ができるか
http://www.sony.jp/products/Consumer/Mylo/Product/index02.html
にありますが、あんまりできることはありません。
Sonyお得意の1発で消えていくハードだとおもいます。
PDAとして使うのはちょっと無理があるのではと。
ただ、OSはlinuxだといううわさで、ザウルスの流れを汲んだ製品だ、と一部のマニアは相評価してます。
Clieのバッテリーですが、ものによっては交換が可能です。
http://www.u-systems.co.jp/pda/

Comment Form
Remember personal info

Home > computing:> > mylo

Search
Feeds

Page Top