- 2006-09-28 (Thursday)
- [food:#]other:>
東急百貨店で行われている「大*大阪博覧会」に行く。
関西出身者にもわからない食べ物を売る店が出展されている。
亀の形をしたカステラ。
いわゆるベビーカステラってやつやけど、縁起物として珍重されてそう。
恒例のイカ焼き。
イカ焼きといえば阪神百貨店地下のイカ焼き屋が懐かしい。
マンゴーと練乳がたっぷりかかったカキ氷。
なんばCITYに店があるらしいので、こんど関西に帰ったらチャレンジして見よう。
写真はないが、551は大行列、串かつ屋にはサラリーマン、OLがいっぱい、たこ焼き片手に箕面地ビールを飲む人々と、広くない会場は人だらけ。
お目当てのお好み焼き「味乃屋」も行列で、並んでモダン焼きを買った。
もうひとつのターゲット、オムライスの「北極星」はガラガラ。何でかな??
「味乃屋」は関ジャニが訪れたことでずいぶん有名になったらしい。
「551」は「はなまるカフェ」で玉置成実が紹介してたけど、そんなんなかっても大人気。
とにかく、大阪の味を求めた人々が山盛りの渋谷やった。
- Newer: 私負けましたわ[回文]
- Older: 新宿にて