- 2006-09-04 (Monday)
- football:>
背番号占いというものを見つけた。
4番でピッチャーな人は置いといて、赤き血のイレブンな人は是非。
ココ。
自分の結果は
【診断結果】 背番号 5
ポジションはボランチです。
ミドルシュートを多様しますが、攻めてばかりで
守備をしないのでチームのヒンシュクをかいます。
だと。
いつもディフェンスしかしないけどなあ。
ザルだとでも言いたいのでしょうか...。
- Newer: 東京ドライブとLEGACYワゴンのインプレ
- Older: パーフリ
Comments:4
- k1 2006-09-04 (Mon) 21:21
-
【診断結果】 背番号 13
ポジションはセンターフォワードです。
調子にムラがありすぎで、監督によっては
全く使われないこともあります。当たってるような無いような。
センターフォワードではない。
調子にムラがあるのは事実。
監督によるのはたぶんそう。 - KSK 2006-09-04 (Mon) 22:33
-
【診断結果】 背番号 3
ポジションは右サイドバックです。
適確な判断とチャンスにはゴール前で勝負できる
力を兼ね備えていますでした。今度やってみます。
- JUDO 2006-09-05 (Tue) 01:58
-
【診断結果】 背番号 0
ポジションはキャッチャーです。
強打者でも決して敬遠しない無謀さがときに裏目に。ウソよーんやらへんわそんなん
背番号いらんし
- hashi 2006-09-05 (Tue) 10:36
-
>K1
背番号 13、ヘナギや。ヘナギサワや。>KSK
では俺の変わりに守ってください。
ゴール前で勝負できるのはバスケで培った試合感でしょうか。>JUDO
残念ながらサッカーに背番号0はありません。
しかも、キャッチャーが導入されるのは2010年のワールドカップからです(嘘)。