- 2006-02-11 (Saturday)
- football:>
うすうす感じてはいたが、やはり1トップ2シャドウは機能せず。
右加地、左さんとしゅがちんちんにやられ、あえなく撃沈。
相変わらずの鹿島ファミリーびいきで、小笠原のフル起用と本山の投入にも困ったもんだ。
仮想オーストラリア??、こんなことだとワールドカップグループリーグで全敗しまっせ、マジで。
- Newer: 来年からUMBROではなくなるのだ。
- Older: 日本対アメリカが間もなくキックオフ。
頭の中がサッカーと車とバイクと音楽とゲームでいっぱいの人が日々思うこと。
Home > football:> > アメリカの強さはフロックではない、日本の強さはフロックにすぎない
うすうす感じてはいたが、やはり1トップ2シャドウは機能せず。
右加地、左さんとしゅがちんちんにやられ、あえなく撃沈。
相変わらずの鹿島ファミリーびいきで、小笠原のフル起用と本山の投入にも困ったもんだ。
仮想オーストラリア??、こんなことだとワールドカップグループリーグで全敗しまっせ、マジで。
Home > football:> > アメリカの強さはフロックではない、日本の強さはフロックにすぎない