Home > computing:> > インテルMacキタ~!!

インテルMacキタ~!!

ってなるんでしょうか、今回のMacworld San Francisco

インテルのノート向け新CPU、「IntelCore」を積んだノートが発表されることを予測しているアナリストが多いですが、果たしてどうでしょう。

普通に考えると、Jobsが宣言した「2006年6月」に製品をリリースするなら、そろそろ続報があってもいいとは思いますが、ここのところのAppleは製品が出る直前まで情報をリークさせない体制をとってるんで、もしかしたら「2006年6月」まで何の情報も出さない可能性もあるわけで。

ただ、こうなるとアプリケーションの開発者にものすごい負担がかかるわけで...。

自分としては新しいMacintoshシリーズの中身(CPU)よりも外見(デザイン)が気になるところです。

Comments:3

Caz 2006-01-10 (Tue) 22:49

Jobs は6月までにトランジッションを終えると言っているので、6月に全製品でるのはありえないので、このへんで2製品くらい出しておかないと後がきつくなるかも。

hashi 2006-01-11 (Wed) 08:07

アナリストの予想通り、発表されました。
ハイエンドノートとエントリーデスクトップですな。
個人的にはibookにかわるノートがどう進化するのかが楽しみです。
しかし、アプリケーションはどうなってるんかな?
いままで使ってたのが”ロゼッタ”で作られたアプリケーションに乗り換えとなると、厳しいものが...。
あと、Classicアプリの扱いも気になります。(intelCoreDuoでPPCのコードを動かすってことができるのかどうか)

hatch 2006-01-11 (Wed) 11:45

でたね、残念ながらデザインすえおきですね。

Comment Form
Remember personal info

Home > computing:> > インテルMacキタ~!!

Search
Feeds

Page Top