Home > muzik:> > Push the Button

Push the Button

XDUSTCD7[1].jpg

発売からだいぶたったけど、いいたいことがあるのでここに記すことにする。

というのも、楽しみにして買ったこのアルバムを、ぜんぜん聞いていない。
理由は2つあって、ひとつはアルバム全体がヒップホップよりになっているから。
アメリカ音楽、とくにHIPHOPが好きなジャンルではないので、その流れでこのアルバムにも興味がわかない。
ヨーロッパの『進んでいる人たち』って、なんでアメリカ文化を吸収したがるんやろうか。
UKのアーティストだけとコラボっていればいいのに、と東芝EMIの中心で愛を叫んでみたい。

もうひとつ、こっちの方が重要で、ipodに入れることができないから。
自分の生活の中では電車で移動中の時間に音楽を聴くことになるが、その際の再生デバイスは100パーセントipodになっている。
コピーコントロールCDになっている『Push the Button』はうちの環境ではリッピングできず、その結果ipodに大ヒットチューン『GALVALISE』が入ることがない。

いつも持ち歩いているiPodshuffleに入っているのは『LeaveHome』なんかの古い曲。
512MBを使っているとシャッフルされてかかるChemicalBrothersの曲はかなり高い。
それだけに、新譜の曲が聴けないのはつらい。
どうしても聞きたければCD→アナログ再生→PCでキャプチャという方法もあるやろうけど。
普通のユーザーはそんなことめったにしないでしょう。

アーティストとしてはレコード会社のために利益をまもるのも大変重要なことでですが、リッピングできない(ipodなどに入れられない)ことによって曲を聴いてもらえなくなる方がかなり不利益に働き、もしかするとものすごく重要なことかもしれない。
iTunesMusicStoreが日本に上陸したら話は別やけど。

Comments:2

hatch 2005-03-18 (Fri) 12:18

あれ、うちは問題なくリッピングできたよ。

hashi 2005-03-18 (Fri) 16:14

ドライブによって相性があるんですかねえ。
平井健のシングルもできなたっかっす。

Comment Form
Remember personal info

Home > muzik:> > Push the Button

Search
Feeds

Page Top